「Public domain 画像」と「Public Domain Dedication (CC0) 画像」に関する各種サービスを公開しています。
2020年7月5日 に作成しました。
「pdt」Webサービスの紹介ページ
pdt
pdt とはどのようなサービスですか?
インターネットで検索可能な「Public Domain 画像」を管理するWebサービスです。
Twitterを活用しています。user自身がツイートした「Public Domain 画像」をカテゴライズしたり、タグ付けすることが出来ます。
※pdtは「Public domain × Twitter」の頭文字を取得して命名しました。
「Public Domain 画像」を管理する の意味は?
気に入った「Public Domain 画像」をカテゴライズしたり、タグ付けすることが出来ます。
Webサービス利用の仕方(基本となる処理の流れ)
1.Public domain 画像
userは、最初に「Public domain 画像」を、探します。
※「探す場所」や「探す方法」は自由です
2.Twitterアカウント 作成
userは、次に「Twitterアカウント」を、作成します。既に「Twitterアカウント」をお持ちの場合は、すぐに利用できます。
※このWebサービスへ投稿するためには、Twitterアカウントが必要です
3.画像ツイート 投稿
userは、「Public domain 画像」を、「画像ツイート」します。
※1枚画像投稿を推奨
4.pdt ログイン
userは、「pdt」Webサービスへ、Twitter経由でログインします。
5.pdt 投稿
userは、「pdt」Webサービスへ、「Public domain 画像」に関する情報(1.のURL)を投稿します。
6.pdt Twitterアカウント ツイート
pdt Webサービスに「投稿」されたり「編集」されたタイミングで、pdt Twitterアカウント はアナウンスツイートを行います。
※「Public domain 画像」が新規投稿されました、など
- 本サービスを利用する場合は、上記(本番環境)へ投稿してください。
- (投稿したいカテゴリーがない場合は、)カテゴリー新規作成リクエストを受け付けています。
- カテゴリー新規作成リクエストが面倒な場合は、「その他」カテゴリーへ投稿してください。運営者が(カテゴリーを作成後、)あなたの投稿を適切なカテゴリーへ移動します。
動作確認
こちらをご覧ください。